1: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:08:00.55 ID:MFYou5Lyr
NPBの一軍平均で、ストレートのスピン量は2240~2250回転だが、根尾は平均で2400台半ば、最高値だと2500回転を超えていたという。現時点での得意球であるスライダーもしかりで、NPB平均値を大きく上回るスピン量、変化量を示している。これらはいわゆる「野手投げ」では出せない数値であり、別のベテランスコアラーもハッキリと言った。
「野手の投げる球か、投手の投げている球かという次元ではない。投手そのものの球を投げている。パッとやって、もうこれだけの球を投げているんだから、いろいろなことを吸収していくとさらに上のレベルの投球が期待できるはず」
まだ5試合、たった69球。投手・根尾を見る前の少し厳しかった評価は、見た後でガラリと変わった。繰り返しにはなるが、変えたのは根尾の実力。そしてこの先の「伸びしろ」が楽しみである。
「野手の投げる球か、投手の投げている球かという次元ではない。投手そのものの球を投げている。パッとやって、もうこれだけの球を投げているんだから、いろいろなことを吸収していくとさらに上のレベルの投球が期待できるはず」
まだ5試合、たった69球。投手・根尾を見る前の少し厳しかった評価は、見た後でガラリと変わった。繰り返しにはなるが、変えたのは根尾の実力。そしてこの先の「伸びしろ」が楽しみである。
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656299280/
3: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:08:28.13 ID:MFYou5Lyr
4: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:08:50.72 ID:MFYou5Lyr
野手の球とはなんだったのか
5: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:09:39.84 ID:g5LAjZlRp
まあ、いいんじゃないの
ただ権藤キレてたけど確かに球団がまだ本気じゃなさそうに見えるわ
ただ権藤キレてたけど確かに球団がまだ本気じゃなさそうに見えるわ
6: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:09:39.92 ID:isPdZ5Qmd
でも阪神には通用しなかったよね😭
7: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:09:43.18 ID:iO6KliK/0
スーパースターを使いこなせるのはタッツしかおらんのやで。ショートで使ってくれ。頼む。ずっと見ていられる。NEO君まじ頑張れ
8: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:10:09.11 ID:9Fx7ZETK0
こいつの3年間何だったんだ
10: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:10:30.51 ID:lpqbgaeF0
何故か棒球棒球言われてるけど
11: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:10:45.83 ID:a/Aw88dXa
ならなんで当てただけでタイムリー打たれたの
14: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:11:36.30 ID:a9peqiyj0
>>11
藤川球児も当てただけでホームラン打たれたぞ
藤川球児も当てただけでホームラン打たれたぞ
37: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:15:30.53 ID:+Od/ooHbM
>>11
スピン量が高ければ高いほど当たったら飛ぶ
スピン量が高ければ高いほど当たったら飛ぶ
21: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:13:01.61 ID:Z5mSJL4Ra
上背がないから投げる球に角度がなさすぎるんだよな
これは右投手として割りと致命的
これは右投手として割りと致命的
28: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:14:33.62 ID:b0rtIFuN0
>>21
山本由伸定期
山本由伸定期
25: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:13:53.72 ID:UjGBuuxtd
スピン数の参考
27: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:14:21.02 ID:YwTEgxHT0
HOP-UPしている
31: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:15:04.27 ID:WwYhYwOMd
吉田輝星のときも同じような記事出てたな
81: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:27:51.25 ID:CzC1dqtW0
>>31
吉田は根尾より平均4キロくらい遅いからいくらスピンがよくてもきつくね
吉田は根尾より平均4キロくらい遅いからいくらスピンがよくてもきつくね
32: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:15:23.33 ID:r+jEDQj5a
2400ってめっちゃ普通やんw
35: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:15:29.80 ID:MFYou5Lyr
最初から投手してたらどうなってたんや
44: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:17:17.82 ID:GRXfJwlLa
こういう数字でポジりだしたら終いやねんな
48: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:17:37.63 ID:DecC7rloa
重要なのは回転軸だから
54: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:19:24.89 ID:aHvsyH+H0
重要なのは回転軸定期
まあ投げてる球見るとシュート成分弱めに見えるけど
まあ投げてる球見るとシュート成分弱めに見えるけど
96: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:30:28.04 ID:jwyPL06sa
>>54
高校時代と変わってないならシュート成分は相当少ないな
高校時代と変わってないならシュート成分は相当少ないな
102: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:33:05.82 ID:5CMN0Tsk0
>>96
ストレートまっスラ気味とか言われてるのこれだからか
普通に投手として結構やれそうやん
ストレートまっスラ気味とか言われてるのこれだからか
普通に投手として結構やれそうやん
104: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:33:26.28 ID:783U8LNXa
>>96
吉田の通用しなささを見ると意味のない比較に思える
吉田の通用しなささを見ると意味のない比較に思える
61: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:22:31.54 ID:1SPUqrY90
山本昌とかいう節穴wwwwwwwww
132: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:39:40.14 ID:G1OzUhOM0
>>61
自分比だぞ
山本昌 3120回転
自分比だぞ
山本昌 3120回転
75: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:26:29.54 ID:43+aHRpP0
こんな数値入団した時点でわかってただろ
76: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:26:37.52 ID:/yitOJAK0
ネオスピン
90: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:29:33.42 ID:ecxrTLLxa
中日リリーフ・ストレート空振り率
ロドリゲス 14.61%
R.マルティネス 13.93%
藤嶋 8.40%
山本 6.87%
谷元 5.71%
清水 4.82%
祖父江 3.97%
根尾 3.77%
田島 3.47%
ロドリゲス 14.61%
R.マルティネス 13.93%
藤嶋 8.40%
山本 6.87%
谷元 5.71%
清水 4.82%
祖父江 3.97%
根尾 3.77%
田島 3.47%
95: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:30:18.99 ID:HcgGWrDi0
確かにストレートで空振り取れてるしなあ
98: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:30:40.57 ID:GfJ4+Pqd0
力んだキャッチボールみたいな投げ方で怖いんやが
101: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:32:44.34 ID:lnSgr5Zcd
大山に打たれたのはしゃーない
6月に限って言えば球界で1,2を争う選手や
小幡も投高のウエスタンで3割超えてるらしいししゃーない
まだまだ底は見えてないよ
6月に限って言えば球界で1,2を争う選手や
小幡も投高のウエスタンで3割超えてるらしいししゃーない
まだまだ底は見えてないよ
107: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:34:16.29 ID:KNcb+YtjM
>>101
いや変化球がゴミでまっすぐ投げさせられて打たれた
あれじゃまだまだ通用せんわ
いや変化球がゴミでまっすぐ投げさせられて打たれた
あれじゃまだまだ通用せんわ
109: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:34:33.56 ID:3xPJscMN0
一瞬で打者の根尾に飽きた小笠原道大有能
やっぱりこの人見る目があるんやな…
やっぱりこの人見る目があるんやな…
121: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:37:39.87 ID:c0m5yMuTM
なんで今さら気づくねん…
123: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:38:10.83 ID:dFdmUUaW0
さすが立浪さんや
素晴らしい目をしてらっしゃる
常人ならスピン量なんて見ても分からんで
素晴らしい目をしてらっしゃる
常人ならスピン量なんて見ても分からんで
127: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:38:54.27 ID:PavNvEu8a
139: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:42:12.53 ID:4zxgUXDwa
真の意味で敗戦処理投手やろ
どんな敗戦してようが根尾出しときゃ中日ファン大喜びや
どんな敗戦してようが根尾出しときゃ中日ファン大喜びや
161: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:47:14.80 ID:jt5Kz0HQ0
それってええんか?芯で捉えたら普通より飛びそうやし
綺麗な回転って打ちやすいんじゃないの
綺麗な回転って打ちやすいんじゃないの
178: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:52:18.97 ID:f6bu2SS6d
>>161
回転数の話であって綺麗な回転かはまた別やぞ
そして綺麗だろうがそうでなかろうが結局大事なのはいかに平均的な投手からズレてるかなんや
他の投手が投げてるような球は打ちやすいってだけ
回転数の話であって綺麗な回転かはまた別やぞ
そして綺麗だろうがそうでなかろうが結局大事なのはいかに平均的な投手からズレてるかなんや
他の投手が投げてるような球は打ちやすいってだけ
176: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:51:37.77 ID:i47hGs6qr
明らかにストレート垂れてるけどな
188: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:55:08.08 ID:1SPUqrY90
投手根尾はどうなるか分からんけど野手根尾は4年間でもう底がしれたからな
見限るまで十分待った
見限るまで十分待った
196: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:57:15.16 ID:v+D6YGYG0
来年オフから投手転向とか遅すぎるし早めの決断を下した立浪って有能では?
むしろこんな投手の逸材を3年間も野手で燻らせ続けてきた与田って無能では?
むしろこんな投手の逸材を3年間も野手で燻らせ続けてきた与田って無能では?
201: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:58:48.73 ID:ano/snqY0
>>196
偉いのは準備させてた落合だろ
立浪は根尾の成長のために敗戦処理の機会増やしてるだけの無能やん
偉いのは準備させてた落合だろ
立浪は根尾の成長のために敗戦処理の機会増やしてるだけの無能やん
205: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:59:40.61 ID:apSQ/agXM
>>201
いや秋期キャンプ見て準備させてたの立浪だけど
いや秋期キャンプ見て準備させてたの立浪だけど
199: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:58:32.31 ID:O+Jk7Tnga
佐々木朗希がいくら球速あったってスライダーとストレートだけならもうとっくに打たれまくってるわ
なんで根尾のストレートならいけると思ってんねん
なんで根尾のストレートならいけると思ってんねん
203: 名無しさん 2022/06/27(月) 12:58:59.70 ID:Of6fr+df0
結局ナゴドで2、3試合抑えただけじゃん
よくポジれるな
よくポジれるな
コメントする